新年明けましておめでとうございます。
いやぁ、あっという間に1月2日になってしまいましたねぇ。
本当は、12月31日にも、1月1日にもご挨拶の記事を書きに現れようと思っていたのですが————!
(仕事辞めて3年目!?早いな!!!)
ずっっっと、DLsite用の男×男のくんずほぐれつ小説を書いていた事もあり、ずっと創作の中に引きこもっておりました。
(実際の私自身は引きこもってませんよ。ぜーんぶスタバで書いてましたからね)
DLsite用っていうのは……
いわゆる「そういう行為を主に致している娯楽物」を集めたサイトです(なにこの説明)
男性向け、女性向けときちんと区分けがしてあって「小説家になろう」と「ムーンライトノベルズ」みたいな感覚でサイト内が分かれてたり。
男性向けだと「FANZA」とかね。
\一番わかりやすい説明みっけ/
50年後の××サイト(0/1)#50年後の老人ホーム pic.twitter.com/lwJImsYLUa
— 金沢真之介 (@koikanazawa) September 3, 2024
(金沢真之介先生のコレはもう最高に笑った&画力おばけ過ぎて最高)
さて、DLsiteが何かは置いておいて。
私の今年の目標として「やった事のない事に挑戦する」というモノでして。
去年も去年で色々チャレンジの1年でした。
それこそ、同人誌を作ったり、イベントに参加したり。
商業で2冊目も出させて貰ったりね。
ただ、その全てが「BL小説」に集約され過ぎていて、その事で逆に悩む事が多いのも事実でした。
一つの事柄に没頭するのも大切だし、なにより「小説をもっと上手に書けるようになりたい」という技術の研鑽の為には、やっぱりそれなりの努力と没頭する時間が必要です。
でも、やっぱり「同じ事の繰り返し」だと、飽きるんですよ!!!私が!
私のBL小説への向き合い方って「はいじちゃん、アスリートみたいだね」とか「なんていうか考え方が職人なんだよ」と言われる事が多いです。
自覚はあります。
なにせ私ジャンプっ子なので。
「修業」「努力」というワードが大好きなせいで、好きでそういう方面に自分を追い込んでいく性質だったりするんです。
特に、仕事を辞めてからのここ2年半は特にそのケが強かった。
そして、それが楽しくもありました。
ただ、それも3年近くやっていくと「修業」「努力」に飽きがきて、小説を書く事自体が漫然とする事も多かったです。
で、そういう時は「ちょっと毛色の違ったナニか」に取り組むのが一番!
そんなワケで、DLsiteのエンターテイメントエロってワケですよ!
あとは、コミックエッセイとか2コマ~4コマのBL漫画とか!
あ、ハウツー系の解説記事も書きたかったんだ!
……と、今年はね。
「もっと上手に小説を書けるようになりたいから、たくさんBL小説を書くべし!」と脇目もふらずやってきた事で「脇」に置いてきたモノに取り組む取り組む1年にしようと思っています。
まぁ、DLsiteのエンターテイメントエロ小説もBL小説ではあるんですが……あれは、もう根本的に競技が違いますので。
でも、こういう一見回り道的な行動こそ、実は今BL小説に感じている「停滞感」を打破するきっかけになる事も往々にしてあるので、ひとまず今はドシドシ新しい挑戦に挑んでいこうと思います◎
ちなみに3日間かけて書いた1万字エロを夫に読ませた結果「なんか普通。あぁいうサイトに出すならもっと振り切った方が良い」とダメ出しを食らいました。
だーかーらーー!競技が違うんだって!!
まだ私も自分の中の「コレ!」を吐き出せていないようです。
まだまだ1作品目。
これから脳内にある「アレも」「これも」を書き出しながら、どんどん新しい競技に楽しみつつ慣れていきたいとおもいまーす!
それでは、皆様。
今年もよろしくお願いします^^
コメント