【15分日記】今やれ、すぐやれ、さぁやれ。

フリーランス

 

夕方、美容室に行く事にしました。

16時くらいから予約取れたんで行ってきます。

 

もう、めっっちゃ髪が伸びて来て。

ここ最近、けっこうめにストレスだったんですよ。

 

乾かすのにも時間がかかるし、長いと整えるのにも時間を食うし。

 

あ、すみません。

こんな事言ってると、なんだか朝にきちんと髪を整えてるみたいに聞こえますけど……整えてませんからね。

 

おかげさまで、毎朝作業しに外に行く時の私の頭は、山から下りて来た獣のようですよ。

 

でも、美容室に行くにも面倒くせーーーーって毎日思ってたので、放置してました。

誰かに会うわけでもないし。

 

と、ここに来て何故か、夫の言葉が頭を過りしました。

 

「すぐ、やれ」

 

これ、けっこう言われるんですよ。

フリーランスになってから、超超超超超言われる。

 

メールには即レスしろ。

気になった相手はすぐ誘え。

これはどうかな?と思ったらすぐ試せ。

 

何かにつけて「今、やって」ですからね。

で、私の周囲のフリーランス友達もそういう性質は持ち合わせてる方が多いので、意識はしてたんです。

 

で、【創作】においては、けっこうその感じでやれるようになってきました。

 

おかげで、気になった人にもすぐに話しかけられるようにりましたもんね。

(こないだXで絡ませて頂いた「梅したら」先生とか、なろう作家の気になってた女性の方とか)

 

あ、そうそう。

これ私の大好きな【SHIROBAKO】ってアニメなんですけど。

(このアニメは私のバイブル。え、っていうか10周年なの……?)

 

この主人公、宮森あおいがサラッと言った言葉で、ずっと胸に残ってる言葉があって。

 

あおい「私、頼んできます」

「え、本当に?」

あおい「頼むはタダなので」

 

凄い巨匠の背景美術を描くクリエイターさんににアニメの美術を頼みたいねって話になって。

でも、監督もその他の人も「僕からは巨匠過ぎて頼めないな」って言う時に、彼女が言う台詞。

 

いいね~~!

 

若いから言えるってところもあるんでしょうけど、まぁ「頼むのはタダだから」っていうそのスタイルは良いなと思って、ソッと心に住まわせてます。

 

で、何の話だったかっていうと。

「すぐやる」っていう自戒。

創作関係の事は少しずつ達成できるようになったとは思うんですよ。

 

でも、自分自身の事だと一気に出来なくなる。

 

髪がうっとうしいなぁ。

タイツ破けてるなぁ。

この洋服10年前から着てるからケバケバだなぁ。

 

でも、いっか。

別に、急ぎじゃないし。

 

コレね。

急ぎじゃないけど、ちょっぴり不都合なんですよ。

少しずつストレスが溜まってて。

 

で、思いました。

創作以外の自分の事も、気になったら「すぐやろ」って。

だって、私子育てしてるワケでも、仕事に勤めてるワケでもないんだから。

 

ダラダラ先延ばす理由ないし。

だって分かってるもんね。

 

髪切ったらスッキリする。

タイツ、新しいの買ったら不愉快じゃない。

洋服、新しいの買ったらテンション上がる。

 

総じて、気分が良い。

 

そんなワケで、自戒します。

自分自身に生じた「ちょっと気になる事」も、早めに手を打って健やかに生きいきまーーす。

 

そんな今日でございました。

あ、そうだ。最後に。

 

ずっと首位を走り続けていたpixivのブックマーク。

一週間くらい前に入れ替わりが起きました。

 

バズるって凄いですねーー。

Xの流れと勢いは、ほんと濁流なりけり。

 

【親愛なる友へ~】の番外編、はよ書こ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
フリーランス日常

コメント